〜 2020年 〜 |
|
1月15日(水)
酒々井町人権教育セミナー
「自分らしく生きるために 〜家田からのエール〜」
会場: プリミエール酒々井町 文化ホール
千葉県酒々井町中央台3-4-1
(043-496-8681)
時間:13:30〜15:00
お問い合わせ
酒々井町教育委員会
043-496-5334 |
|
1月17日(金)
1.17「いのち」を考える研究会
「この世に生まれ、生きて、生かされて・・・」
会場: 浄土真宗本願寺神戸別院
神戸市中央区下山手通8-1-1
(078-341-5949)
時間:13:30より阪神・淡路大震災物故者総追悼法要
14:45〜16:15
お問い合わせ
本願寺神戸別院
078-341-594 |
|
1月25日(土)
大垣市男女共同参画フォーラム
「花を咲かせましょう」
〜今こそ、あなたらしい、あなたの生き方を〜
会場: 大垣市スイトピアセンター音楽堂
岐阜県大垣市室本町5-51
時間:10:30〜12:00
フォーラムは9:30スタートです。
お問い合わせ
大垣市男女共同参画推進室
0584-47-8549
託児所あります(6ヵ月〜小学校入学前まで)
予約が必要です。
0584-47-8838(F) |
|
1月26日(日)
読書講演会
「取材現場から」〜私の出逢った人たち〜
会場: 刈谷市中央図書館3階大会議室
刈谷市住吉町4-1
時間:14:00〜15:30
お問い合わせ
刈谷市中央図書館
0566-25-6000
整理券が必要です。お問い合わせ下さい。
|
|
1月28日(火)
慈雲山醫王院 法要寺 初護摩会・新春特別講演
「この世に生まれ、生きて、生かされて・・・」
※昨年に引き続き、新春法話をさせていただきます。
会場:法要寺金堂
時間:13:30〜
お問い合わせ
法要寺
埼玉県鴻巣市本町2-4-42
048-541-0572
※サイン会あります。
宗教宗派に関係なくどなた様でも参加できます。
どうぞ、お問い合わせ下さい。 |
|
1月29日(水)
ひがしんレディースクラブレインボー第12回教養セミナー
「取材現場から」〜私の出逢った人たち〜
会場: ロイヤルパークホテル3階「クラウン」「ロイヤル」
東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
時間:11:00〜12:30
お問い合わせ
ひがしんレディースクラブレインボー事務局
東京東信用金庫地域支援部
03-5610-1129
事前申込みが必要です。 |
|
2月9日(日)
行幸地区社協講演会
「自分らしい生き方を
〜今こそ一歩前へ〜」
会場: ゆめトピア長船
瀬戸内市長船町土師277-4
時間:13:30〜15:00
お問い合わせ
(福)瀬戸内市社会福祉協議会
0869-22-2940
※サイン会あります。
事前申込みは不要です。 |
|
3月1日(日)
備前市 きらめきフェスタ2020
「自分らしく生きるために
〜家田からのエール〜」
会場: 備前市市民センター
時間:14:00〜15:30
館内催し物は11:30〜
お問い合わせ
備前市役所 市民協働課
0869-64-1823
※サイン会あります。
託児あります。予約が必要です。
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました
|
|
3月7日(土)
四国八十八ヵ所ヘンロ小屋プロジェクト講演会
会場: 高野山東京別院奥書院
港区高輪3-15
(03-3441-3338)
品川駅から徒歩10分、高輪台駅から徒歩5分
時間:13:20〜15:30(うち1時間)
お問い合わせ
事務局
06-6264-2150
どなたでも聴講できます。
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました
|
|
3月24日(火)
大東市民生委員・児童委員協議会総会・研修会
「最後まで自分らしく 〜人生に「遅すぎる」はない〜」
会場: 大東市立市民会館ホール2
時間:15:00〜16:00
お問い合わせ
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました
|
|
4月9日(木)
西脇市仏教会「花まつり」
会場: 西脇市総合福祉センター・萩ヶ瀬会館
兵庫県西脇市和布町227-1
(0795-22-0211)
時間:13:45〜15:15
お問い合わせ
西脇市仏教会事務局
090-8959-3514
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました |
|
5月17日(日)
青少年育成市民会議
「子育てには親育て」 〜家庭、学校、社会の現状から〜
会場: 瑞浪市総合文化センター
岐阜県瑞浪市土岐町7267-4
時間:15:00〜16:00
お問い合わせ
瑞浪市教育委員会
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました |
|
7月4日(土)
大阪市福島区保護司会「社会を明るくする運動」70周年記念大会
会場:大阪市福島区民センター
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました
|
|
8月2日(日)
曹洞宗国泰寺法話
時間:13:00〜
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました |
|
8月3日(月)
曹洞宗聖光寺法話
時間:10:00〜
広島市東区山根町29-1
(082-264-1220)
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました |
|
9月19日(土)
滋賀いのちの電話講演
会場:ピアザ淡海
大津市におの浜1-1-20
時間:13:30〜15:00
※新型コロナウィルスの影響で中止になりました |
|
10月17日(土)
令和2年度第13回佐伯市社会教育振興大会
「子育てには、親育て」
〜家庭、学校、社会の現場から〜
会場:弥生地区公民館 多目的ホール
佐伯市弥生上小倉1157-2
(0972-46-2730)
時間:10:15〜11:45
お問い合わせ
佐伯市教育委員会社会教育課
0972-22-3245
託児所あります(事前予約) |
|
12月5日(土) 
「一緒に生きて行きましょう」
〜あなたの思いやりを求めます〜
会場:島本町ふれあいセンターケリヤホール
大阪府三島郡島本町桜井3-4-1
時間:10:30〜12:10、14:00〜15:30(うち各90分)
お問い合わせ
大阪府三島郡島本町人権センター
06-962-4402
【申込方法】
往復はがきで受付。
1,希望時間(「午前」または「午後」)
2,来場希望者全員(4人まで)の氏名、住所、電話番号
11月17日(火)まで【消印有効】に郵送してください。
〒618-0011
島本町広瀬二丁目22版27号
人権文化センター
06-962-4402
※参加時には、必ずマスクを着用してください。
前々日に大阪府内で医療非常事態宣言が出たため、1月に町民の方にのみ、YouTubeでお届予定です。
|
|
12月6日(日)
「2020さんかくフェスタ」
「一緒に生きて行こう」
〜あなたの愛を求めています〜
会場:豊田産業文化センター1F小ホール
豊田市小坂本町1-25
(0565-33-1531)
時間:10:45〜12:00
お問い合わせ
キラッ☆とよた
0565-31-7780
|
|
〜 2021年 〜 |
|
2月24日(水)
吹田市民生・児童委員協議会 全体研修会
「この世に生まれ、生きて、生かされて・・・」
〜あと一歩前へ踏み出したいあなたへ〜
会場:吹田市文化会館
吹田市泉町2-29-1
(06-6380-2221)
時間:14:00〜15:30
|
|
3月7日(日)
令和2年度帯広市男女共同参画セミナー
「一緒に生きて行きましょう」〜行きるということ〜
会場: とかち レインボーホール
帯広市西四条南13-1
時間:10:30〜12:00
お問い合わせ
帯広市市民福祉部男女共同参画係
0155-65-4134
市外の方も参加できます。
申込期限3月5日まで
未就学児託児申込は2月26日まで
※耳の病気で飛行機に乗れないため、新幹線と特急を乗り継ぎ、片道最短で13時間半かけて帯広へまいります。
ぜひ、おこし下さい。
|
|